メタマスクにははPCのブラウザの機能拡張とスマホアプリ版があります。どちらか一方でも使用できますが、PCとスマホを同期させておけばいつでもスマホからの操作も可能です。この記事ではPCブラウザから→スマホと同期する方法を解説します。

PC版メタマスクをスマホと同期する手順

  • 💻→PCでの操作
  • 📳→スマホでの操作

前提条件:PCにメタマスク機能拡張がインストールされていて、スマホにメタマスクが未インストール状態

最初に💻PCのメタマスクを起動します。次に📳スマホのメタマスクアプリをメタマスク公式サイトからインストールします。

インストール方法は「メタマスク(PC,スマホ)の使い方【作成編】」の記事で解説しています。

💻最初にPC版メタマスクの右上にあるアイコンをクリック

次に💻メニューから設定ボタンをクリック

💻設定画面から詳細をクリック

💻項目の中のモバイルアプリと同期をクリック

💻ログインパスワード(シードフレーズではない)を入力します。

💻パスワードを入力するとQRコードが表示されます。

📳スマホのメタマスクアプリを起動して「Sync with MetaMask extention」をタップするとQRコードを読み込むためのカメラ使用の許可を求められますので、許可するとQRコードを読み込むことができます。

以上で同期が完了しました。

PCとスマホの画面に同期に成功しましたと表示されたのを確認しましょう。

補足

PC版のメタマスクとスマホアプリのメタマスクは同期してもネットワーク設定やコントラクト情報は同期されないので、PancakeなどのBSCのネットワークと接続するときにはスマホのネットワーク設定をもう1度追加しておく必要があります。