友達というものは人生を大きく変えてくれる人であったり、時には家族にもいえないような悩みを聞いてもらえる相談役だったり、かけがえの無い大切な存在です。友達がたくさんいればそのぶん人生を豊かで楽しいものに変えてくれます。
子供のころは出会ったその日に友達になることは日常茶飯事でしたよね。でも大人になってから「友達ってどうやって作るんだっけ」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
友達になりたいと思ったときに友達になる方法がわからないでいると、大切な機会を逃してしまいます。大人になって友達の作り方を忘れてしまった人はもう1度友達になる方法を見直してみましょう!
子供のころは友達ができないなんて考えなかった
あなたがまだ幼い子供のころ、友達はどのように作っていたか思い出して見てください。「一緒に遊ぼうよ」とか「友達になって」と声をかけていた人も多いと思います。
そう、友達になりたいと思った相手に直接「友達になろう」と伝える。こんな簡単なことで友達ができていました。今のように友達ができないなんて真剣に考えたことも無かったはずです。
大人になると友達を作る方法がわからない
子供のころは何も考えずに友達ができたのに大人になるにつれ友達がなかなかできないのはどうしてでしょう。子供のころ出来なかったことが大人になると出来るようになることがたくさんあるのに。
それは大人になると複雑な人間関係や人付き合いの面倒さなどを知ってしまったからです。友達になるとその人との付き合いは深くなります。最初のうちは気をつかったり相手の様子を伺うなど子供の時には無かった感情や常識が備わってしまったためですね。
友達をカンタンに作る8つのコツ
ここでは友達のカンタンな作り方のコツをご紹介します。大人になって友達の作り方が難しいと思っている人も、どうすれば友達を作りやすいのかを知っておけば強力な武器になります。
1.自分から話しかける
友達になりたい!と思ったら自分から積極的に話しかけることが大切。きっかけがないと友達になることはありませんよね。相手が話しかけてくれるとはかぎりません、タイミングを逃すとそのまま2度と会うこともないかもしれないですから。チャンスがあればすぐに声をかけましょう。
2.相手の会話のテンポに合わせる
会話のテンポはとても重要です。テンポの合わない会話をしているととても居心地が悪くなります。もし相手がゆっくりと話す人であればあなたもその人に合わせてゆっくりと話しましょう。声の大きさなども同じことが言えますね。
3.偏見を無くす
見た目の印象で人を判断してしまい、あの人は自分とは合わないとか、多分自分と共通するところがないだろうなど自分の偏った考えで話したことの無い相手を見てしまうと友達がなかなかできません。偏見を無くして思い切って話しかけてみると意外とウマが合う親友になったということもありますよ。
4.笑顔でいること
笑顔でいることで相手からの印象も良くなりますし、話しやすい雰囲気ができます。怖い顔やしかめっ面の人が近づいてきたら思わず逃げたくなりますよね。あなたも眉間にしわがよった人に声をかけづらいはず。
5.誘いは断らない
人に誘われたら断らないのが鉄則。誘いには可能な限り乗りましょう!いつも誘いを断る人はだんだんと誘われなくなります。同じ時間を共有することは友達を作る上で重要なポイントの1つですから。
6.相手と自分の共通するものを探す
相手と自分の同じ部分を探して見てください。一見自分とはまったくタイプの違う人だと思っていても、好きな音楽や趣味、スポーツ、好きなテレビ番組など意外な部分で共通するものが見つかるかもしれません。もしかしたら生まれ故郷が同じだったということもあるかもしれません。何か共通点が見つかると距離感がグッと縮まります。
7.LINEやFacebookなどの連絡先を聞く
知り合ったら連絡先を聞いておくのも大切なこと。連絡先を交換するということは今後もよろしくお願いしますという意思表示にもなります。逆に連絡先がわからないとその場限りの関係で終わってしまいます。
最初はあまり盛り上がらなくて「友達になれそうにないかなと思っていても」後日、場所を変えて会ってみると仲良くなることなんてたくさんありますよ。
8.ポジティブな思考をもつ
友達を作るときは常にポジティブな思考を持ちましょう。「連絡先を交換したけどどうせ社交辞令だろうから・・・」とか「自分と一緒にいても楽しくないだろうし」といったネガティブな考えを持っていると相手にも伝わって徐々に離れていきます。自分の行動も抑えつけてしまって何もいいことはありません。なんでも前向きに考えられるポジティブな思考を持つようにしましょう!
友達作りはすぐに行動できる
大人になると友達を作ることができる機会が減ってしまうのは確かです。余計な心配や不安、人間関係の面倒さなども知ってしまっていますからね。
でも人生を過ごす上で友達を作らないなんてもったいないことです。友達を作るコツをつかんでしまえばカンタンに友達を作ることだってできます。それにはまず1歩を踏み出して自分で行動しなくてはなりません。
泣いたり笑ったり、共に人生を一緒に歩んでいける友達を是非頑張って作りましょう!